【オルビス】ディフェンセラを1年継続して飲んだ効果と感想【口コミ】

飲むことでお肌の水分を逃しにくくする!ということが確認されたORBIS(オルビス)のディフェンセラ。
夏はインナードライ、冬は粉拭きが気になるほどの超乾燥の私は、塗るスキンケアに加えてディフェンセラを飲んで年中保湿対策しています。
ディフェンセラを飲み続けてから1年経過したので、継続して飲んで感じた効果や感想、いつ飲むのがベストタイミングだったかなどをまとめてみます。
劇的に何かが変わったというよりは、徐々に乾燥しにくくなってきたかな?という感じ。全身の保湿クリームやリップクリームを塗る回数や量が減ってきたのを実感できたのが嬉しいです!
オルビスの飲むスキンケア「ディフェンセラ」とは?

オルビスのディフェンセラ は、飲むことでお肌の水分を逃しにくくするという機能性が確認され、 販売商品として日本で初めての「トクホ(特定保健用食品)」となったことで発売当初から話題となっていました。
水分を逃しにくくする主成分となっているのは、「米胚芽由来グルコシルセラミド」なのですが、実はこの成分、良質な玄米1トンからたった1~2グラムしかとれないそうで、玄米1トンから1~2グラムってかなり少量なんですよね。
玄米を毎日食べるのってなかなか難しいし、ましてや1トンなんて量は現実的ではありませんよね。
でも、ディフェンセラなら、コンパクトサイズでどこへでも持っていけるから場所や時間を選ばずにさっと飲めちゃいます。
オルビス「ディフェンセラ」の口コミ・飲んでいる年代
ディフェンセラの口コミってどんな感じ?どの年代に人気なのかな?
口コミをみてみると、ディフェンセラは20代から50代を中心に「幅広い年代」に指示されていることが分かりました。
【20代後半】 小さい子どもがいるのでおむつ替えの後手を洗ったり哺乳瓶を洗ったりと毎日の家事に加え 頻繁に水を触ったり洗剤を触る為手が荒れて手も握れ程に・・・
ORBIS みんなの口コミ
水なしでさっと飲めるので忙しい朝でも欠かさず飲んでます!
【30代前半】サンプルで試させていただきました。やはり味が気になったので。 ゆずの味がとても自然で、美味しいなぁと率直に思いました。 変に粉っぽさが舌に残ることもなかったですし、なかなか良さそうな商品だと思います。
ORBIS みんなの口コミ
【40代前半】味が好きです。 小分けになっているので、持ち運びにも便利です。開ける時も手で開けられるので、気に入ってます。また、リピしました。
ORBIS みんなの口コミ
【50代後半】自分では試した物の結果がはっきり分からなかったりしますが、これに関しては、美容に詳しい長年のお付き合いの美容師さんに肌の調子を誉められ自信を持ってお薦めできます。
ORBIS みんなの口コミ
オルビスのよい口コミをまとめてみると、
・味が美味しい
・コンパクトで携帯しやすい
・肌の調子をほめられた
といった意見が多いことが分かりました。
オルビス「ディフェンセラ」を試してみた感想
実際に、オルビス「ディフェンセラ」を購入して飲んでみて感想やおすすめポイントをご紹介します。
《その1》持ち運びがしやすく、いつでも飲める
サイズは、ペンより少し小さいくらいで、旅行のときもポーチインして持っていけるくらいコンパクトです。
ポケットやペンケースなどにいれておけば、外出先でいつでも飲めちゃうのが便利ですね。

さらに、上品な光沢感のあるパッケージで見た目もすごく可愛いので、一つもっているだけでなんだか気分が上がります♪
《その2》飲みやすいゆず風味
ディフェンセラは、水なしですっと口の中でさっと溶けてくれるので、忙しい日でも手軽に飲めます。
味は、ゆず風味でお菓子のラムネを粉状にしたような感じで飲みやすいです。

さっと飲める上に美味しいから、ズボラな私でも続けやすいのかなーと思っています。
《その3》美容ドリンクよりも安い
ディフェンセラは、1つ約115円のお値段です。
コラーゲン系の美容ドリンクなどは1本300円~500円くらいするので、3分の1以下の価格のため、継続しやすいと感じました。

オルビス「ディフェンセラ」を1年間飲んで実感した効果
夏はインナードライ、冬は粉拭気になる程の乾燥肌の私ですが、1年継続してオルビス「ディフェンセラ」を飲んでみたところ、嬉しい効果がありました。
【オルビス「ディフェンセラ」を飲み続けた結果】
✔リップクリームや全身に塗っている保湿クリームの塗る頻度や量が減った
✔乾燥によるニキビや粉拭きなどの肌トラブルが減ってきた
今までは、お風呂あがりに全身に保湿クリームを塗って、朝は化粧水+美容液や保湿クリームを塗ったのにお昼ごろに頬が乾燥してきたり、冬場の日中は乾燥する唇にリップを何度も塗ったり……朝から夜まで塗って塗っての繰り返しでした。
しかし、ディフェンセラを飲み続けていくうちに肌の水分が逃げにくくなったせいか塗るスキンケアの負担が減ってきました。
また、それに伴って、乾燥によるニキビや粉拭きなどの肌トラブルも減ってきた気がします。
正直なところ、劇的な変化みたいのは感じにくいものの、飲み続けていくことで1年前の自分のスキンケアの状態や肌の状態が変わってきたなと感じることができました。
オルビス「ディフェンセラ」はいつ飲む?ベストなタイミングについて
オルビス「ディフェンセラ」は自分の好きなタイミングで飲むことができますが、私が実際に1年間継続して朝・昼・夜とタイミングを変えて飲んでみてベストなタイミングだったのは、「朝」でした。

ディフェンセラは、1日1スティックを目安としているので、なるべく24時間で1スティック飲むこと(同じ時間帯に飲むこと)を意識していたのですが、昼や夜だとどうしても仕事の都合で飲む時間が不規則になったり、特に夜の場合、疲れている日に飲み忘れてしまったりすることが多かったのです。
一方で、朝ならいつも同じ時間に起きるので、モーニングルーティーンの一つとしてディフェンセラを飲むようにしました。
私は目覚めがよくないほうなので、朝起きてうがいをしたらすぐディフェンセラを飲むようにしています。ディフェンセラは甘くて美味しいので、ディフェンセラを飲むとスッキリすることも、朝に飲んでいる理由の一つです。
ディフェンセラを飲むのが毎朝の楽しみになっています。毎日飲んでくると少し飽きるので、水に溶かして飲むなど飲み方を変えるのもおすすめ。
人それぞれ生活スタイルは違うと思うので、忘れずに飲みやすいタイミングを自分でみつけることで、続けやすくなると思います。
オルビス「ディフェンセラ」のサンプルはどこで入手可能?
オルビス「ディフェンセラ」のサンプルは、 今現在、通販でのサンプル取り扱いはないため、オルビスの店頭でいただくことができます。
在庫状況によっては必ずしも店頭で入手できるわけではないので、気になる方はオルビスショップの店員さんに聞いてみましょう。私は、スキンケアカウンセリングを受けた際に、サンプルをもらいました。
あとは、表参道にあるオルビスのコンセプトショップ「オルビススキンケアラウンジ」でフレッシュジュースを買った際にディフェンセラのサンプルがもらえました!

オルビス「ディフェンセラ」をお得に買う方法
オルビス「ディフェンセラ」は、オンライン通販またはオルビスの店頭で購入できますが、継続して飲みたい場合、まとめ買いができる通販がおすすめです。
オルビスでは、一度にまとめ買いをするとポイントが貯まりやすいです。そのため、私は、ディフェンセラを3か月分をまとめて買っています。
関連記事: 【オルビス】ポイント制度の仕組みと貯め方を徹底解説
《その1》初回限定セットを購入する
オルビスの通販初回限定の場合、ディフェンセラを通常価格よりも安くお得なセットで購入することができます。
お得なキャンペーン中!!
今なら、「ディフェンセラ30日分1箱」に「コラーゲンリフォース(ドリンク)3本」がついてきて、税込み2916円です!
通常、ディフェンセラは30日1箱で税込み3456円なので、500円程度もお得です。
さらに、今すぐ使える500円分のポイントもついてきます。
オルビスでは、初回送料無料、最短で翌日お届け、開封後30日以内なら返品・交換OKなんです。
《その2》3箱セットや定期便のキャンペーンを利用する
トライアルを試してみてディフェンセラが気に入った方やまずは継続してみたいという方向けですが、不定期で実施することがある「3箱セットキャンペーン」や「定期購入のキャンペーン(1年間お届け)」を利用すると1箱で買うよりもお得に買うことができます。
オルビスのLINEやアプリの登録などをして、定期的にチェックしてみることをおすすめします。
【まとめ】オルビス「ディフェンセラ」を1年継続して飲んだ効果と感想【口コミ】
オルビスのディフェンセラは、インナードライや粉拭き乾燥肌で悩む私にとって、塗るスキンケアとの相乗効果で力を発揮してくれていると実感しています。
また、塗るスキンケアだけでなく飲むスキンケアを取り入れ始めたことで、美意識がさらに高まりました!
【ディフェンセラがおすすな人】
✔顔だけでなく全身の乾燥が気になる
✔美容系ドリンクの値段が高くて続かなかった
✔塗るスキンケアだけでなく、飲むスキンケアを試してみたい
塗る保湿ケアとして、オルビスの化粧水もおすすめです♪

PROFILE

- OL美容ブロガー
-
朝は少し早く起きて「朝活」をしたり、週末や夜はお家で「セルフエステ」したりするのが大好きです。
→詳しいプロフィールはこちら
最近書いた記事
♥ 美容2021.01.17【体験談】LEAN BODY(リーンボディ)でオンラインフィットネスをやってみた【口コミ・レビュー】
♥ 美容2021.01.16【体験談】SOELU(ソエル)でオンラインヨガをやってみた【顔出ししなくてもOK】
♥ 美容2021.01.11【比較】オルビスユーとオルビスアクアってどう違うの?
♥ 美容2021.01.09【口コミ】サロニア「スクエアイオンブラシ」の使用レビュー【音波振動がすごい】